犬の手づくりおやつ・・・鶏軟骨ジャーキー編
2014年 12月 26日
焼き鳥屋さん向けのいろんな鳥の部位が並ぶ。
きっとこれを串に刺すんだろう。

このままでもかなりウマイ。
これはいけそうだ。

脂が落ちる。落ちる。


鼻を鳴らしながら食べていた。
合格らしい。
***鶏ひざ軟骨***
カルシウムとコラーゲンがたっぷりで、骨も丈夫になり毛艶も良くなりそう。
噛むとコリコリした食感。
硬すぎないので小型犬でも安心です。

脂が落ちやすいようにバッドに乗せながらがいいかな。
犬用はそのまま冷蔵庫で自然乾燥させて出来上がり。
人間用は熱々のうちに塩コショウをふりかけて・・・どうぞ。
なかなか普通のスーパーでは見つけられませんが、もし見つけたらこれは即買いですね。

めちゃ美味しそうですね~。
yamatoちゃんも気に入って食べているし。
ゆでてオーブンで焼くなら、うちでも出来そうですが、確かにナンコツ自体余り見かけませんよね。
こんにちは。
やきとり屋さんで出てくる軟骨って
必ず注文します^^
ナンコツと砂肝は必須ですね。
歯ごたえもコリコリするし、
犬は特に喜びます^^
ただかなり脂っこいので、しっかりと脂落とさないと
ほんとに酒のつまみです^^;笑